ハブ捕り名人

何匹の蛇の恨みをかっているのでしょう、ナオさんは。石垣島でもハブを見事捕獲していました。とはいっても相当グロッキーなハブさんでしたがね。
練習が終わり『なつや』さんで食事。そこではナオさんが海で突いたGT(ローニンアジ)をご馳走になりいざハブ探し。山手の方に車で向かうも雷雨にあいました。記録的豪雨でしたね。雨がちょっと降って湿ったくらいに蛙が出てきてそれを狙ってハブが出てくるそうです。しかし豪雨じゃ無理だと言う事でホテルに帰る途中でハブがいました。車に轢かれたのでしょう。相当参ってましたね。ナオさん曰く『コレは良い型のハブですね。結構大きいです。』との事。

ハブに噛まれるとそこが壊死するそうです。かなり怖い毒だそうです。それなのに臆せず積極的に狩りに行く…そこに強さの秘訣があるのかもしれません。
そうそう石垣島BJJの皆さんと呑みに行ったのですが結構ハメを外してしまったそうです。申し訳ない。僕としてはサービス精神だったのですがね。(汗)今度行った時はおとなし目でいきたいと思います。
あぁ、本当に夏が終わった感がありますね。でも道場が一番ですね。
■公式サイト:http://www.hidemiyoshi.jp
■Blog in English:http://hidemiyoshi.blog135.fc2.com
■facebook:http://www.facebook.com/
■twitter:http://twitter.com/
コメント
コメントを投稿