ニコグラ@鎌倉に我が道場から4名参戦。1勝1敗2引き分けと微妙な数字ではございますが、内容は◎!って感じの内容でした。ご自身の努力、教祖の指導力、仲間のチカラ☆のお蔭で成長が見られたと思います。皆さんお疲れ様でした。

勝村代表の指揮のもと、素晴らしい大会でした。また来場されたジムの代表の豪華なこと。所君、今をトキメク鈴木さん、佐藤ルミナ選手、土屋選手、リオン選手、室伏選手、BJ選手・・・皆さんの応援も力がありました。いや、所君のアドバイスは声が小さくて聞こえていなかったんじゃあないかな?(笑)

初めて佐藤ルミナ選手と話をしました。穐久さんが『ルミナさんと喋りたい。写真も撮ってもらいたい。お願いして!』と僕を呼び出しました。それはそれは、氷川キヨシを巣鴨で見かけたおばちゃんの様な形相でした。(所君にもそんな感じ)でもそのお蔭で色々お話しすることが出来ました。ルミナさんの奥さまは同郷倉吉の出身で、お話して分かったのですが、穐久さんのお友達の妹さんだったようです。やはり鳥取倉吉は狭すぎる。ルミナさんからも沢山知っている名前が出てきました。『いつか倉吉で練習しようよ。』と誘っていただきました。ありがとうございます。

出場した選手、穐久さん(巣鴨のおばちゃん)、そして僕と皆にとって実りのある大会でした。そして何より凄いのが『勝村周一朗』ですね。彼の統率力、企画力、気遣い、そして細かい作業・・・パンフレットなんかご自身で作られたようですからね。本当に凄いわ。ありがとう、周ちゃん。

おまけ・・・今大会のベストファイター賞(格闘技ペアチケット1万円分)を小倉さんがGETしました。おめでとうございます。チケットをくれる前勝村さんから『三好さーん、三好さんとこも一緒にうちと打ち上げやろうよ。場所は鎌倉駅だしさ。17時開始。』皆に聞いたら仕事がある内村さん以外参加。そして試合のチケットを見ると・・・18日大森16時開始と書いてありました。完全にいやがらせでした。(笑)
■公式サイト:
http://www.hidemiyoshi.jp
■Blog in English:
http://hidemiyoshi.blog135.fc2.com
■facebook:
http://www.facebook.com/
■twitter:
http://twitter.com/
コメント
コメントを投稿