小学校5年生と中学2年生 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 2月 06, 2010 左の男の子達は兄弟で今年入会したばかりです。左がお兄ちゃんゼウォン、右が弟ギョンナク。皆さんヨロシク。この兄弟の性格は面白いようにま反対ですね。お兄ちゃんは練習大好き、弟はとにかく僕の目から見えない所に隠れています。二人を見ていると面白いですね。お兄ちゃんは毎日来ます。弟は理由をつけては休みます。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント バンダナ刑事2010年2月7日 6:52ゼウォン、ギョンナク兄弟のもっと前に入会した、天才夜明け前のアツシの逸話アツシの格闘技夜明け前~バンダナ刑事VSアツシ(バンダナ刑事6)街の風景を一目見ただけで、キャンバスに詳細に再現できる画家。一度聞いた音楽をそのとおり再現できるピアニスト。天才と呼ばれる人たちは、常人ではマネできない能力を持っている。三好会長やミケール先生によると、アツシは一度習った技を再現できる能力に長けているらしい。木曜のクラスで小内刈り、小外刈りの練習をしていたときのことバンダナ「なるほど、会長!これは欽ちゃん走りからの”何でこうなるの??”の足さばきの要領ですね!」会長「そうだ。バンダナ!言い換えれば、長いゴムを口に挟んでさんざん伸ばしてから離すゴムパッチン芸で有名な、あの伝説のコントコンビ”ゆうとぴあ”の”よろしくう~ねっ!”のポーズだ!」アツシ「・・・・・・」バンダナ「なるほど!会長!なおさら良くわかります!」935「あれ?アツシ君、もしかして”欽ちゃん走り”知らないの?」アツシ「知りません」会長「違う!バンダナ!手は”五木ひろし”の動きで行け!」バンダナ「なるほど!腕を縦にして拳を”よ・こ・は・ま、た・そ・が・れ”で流せばいいんですね!」会長「そうだ。コロッケの五木ロボコップの動きをもっと滑らかにして「契り」をまねしてやってみろ」バンダナ「わかりました!会長!」アツシ「・・・・・・」935「アツシ君、もしかして”五木ひろし”知らないの?」アツシ「知りません」天才に”欽ちゃん”も”五木ひろし”も要らないのである。そんなことを知らなくても、アツシは見事に習ったとおりに再現できたのである。アツシの格闘技人生の夜はもう、とっくに明けている。~つづく~返信削除返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
ブログ引っ越ししました。 10月 08, 2020 ブログを引っ越ししました。 新しいブログのアドレスです。 https://www.hidemiyoshi.jp/blog/ ■公式サイト: http://www.hidemiyoshi.jp ■入会案内: http://www.hidemiyoshi.jp/join/ ■倉吉道場: http://www.hidemiyoshi.jp/kurayoshi/ ■Blog in English: http://hidemiyoshi.blog135.fc2.com ■facebook: http://www.facebook.com/ ■twitter: http://twitter.com/ ■加圧トレーニング: http://www.next-stage34.com ツイート 続きを読む
西新宿道場入会への流れ。色々勉強したので早速行動に移してみます。入会するにはまずはHPやブログを参照に… 10月 06, 2020 ■公式サイト: http://www.hidemiyoshi.jp ■入会案内: http://ww w.hidemiyoshi.jp/join/ ■倉吉道場: http://www.hidemiyoshi.jp/kurayoshi/ ■Blog in English: http://hidemiyoshi.blog135.fc2.com ■facebook: http://www.facebook.com/ ■twitter: http://twitter.com/ ■加圧トレーニング: http://www.next-stage34.com ツイート WEBコンサル会社CERCLEの方がアドバイスしに来てくれました。かなり具体的で分かり易く勉強になりましたので、今回からブログの書き方が変わってきます。それなりに内容はあるように努めていきますがそこまで期待しないでください。 先ず道場へ入会する為に必要なものですが、道場のパンフにを見る前にHP、ブログ、SNSを読んでみて雰囲気を感じて欲しいと思います。特にSNSは道場のありのままを書いているつもりです。そうとうクセのある代表ですし、それに負けない、いや、勝っている生徒が多いです。 それで興味を持たれたらまず下の公式サイトから問い合わせください。「contact」か電話でお問い合わせください。 先ずは体験を!という方はご希望の日時をお知らせください。最近もあったのですがキックをやりたいのに柔術の時間を指定される方がいます。勿論やり取りしキックの時間に来ていただけることになりました。HIDE'S KICK!では体験料は2000円頂いております。正直ない所が多いと思いますが、その分の楽しさ、厳しさをつきっきりで指導しますのでご了承ください。 大体の方がそのまま入会されます。そういった場合は入会金はかかりません。そこで入会に必要なもです。 入会金13,200円 当月分13,200円 翌月分13,200円 スポーツ保険プラス手数料2,000円(任意ですがお勧めです) 顔写真1枚 銀行届け印とそのカードか通帳 84円切手2枚 そして一番大事な「やる気!」です。強くなりたい、痩せたい、友達が欲しい、筋肉付けたい…色々なモチベーションがあっていいのです。 保険入... 続きを読む
米倉セミナー 10月 05, 2020 次週11日㈰16時より今をトキメク米倉選手のセミナーがHIDE'S KICK!にて開催されます。協賛はエステティック様とマリオンアパレル様、協力はHIDE'S KICK!となります。もう既に定員に達しております。ありがとうございます。 今回動画撮影はフルフォースさん?の岡田さんに入ってもらいます。参加者で希望者にはデータを送付いたします。※ほぼ編集無しです。また動画を欲しいという希望者には有料ですが送れるようにいたします。お問い合わせは下記にあるHP問合せにて受け付けます。「米倉セミナー動画希望」と明記して送ってください。値段は今検討中です。 ■公式サイト: http://www.hidemiyoshi.jp ■入会案内: http://www.hidemiyoshi.jp/join/ ■倉吉道場: http://www.hidemiyoshi.jp/kurayoshi/ ■Blog in English: http://hidemiyoshi.blog135.fc2.com ■facebook: http://www.facebook.com/ ■twitter: http://twitter.com/ ■加圧トレーニング: http://www.next-stage34.com ツイート 続きを読む
ゼウォン、ギョンナク兄弟のもっと前に入会した、天才夜明け前のアツシの逸話
返信削除アツシの格闘技夜明け前~バンダナ刑事VSアツシ(バンダナ刑事6)
街の風景を一目見ただけで、キャンバスに詳細に再現できる画家。
一度聞いた音楽をそのとおり再現できるピアニスト。
天才と呼ばれる人たちは、常人ではマネできない能力を持っている。
三好会長やミケール先生によると、アツシは一度習った技を再現できる能力に長けているらしい。
木曜のクラスで小内刈り、小外刈りの練習をしていたときのこと
バンダナ「なるほど、会長!これは欽ちゃん走りからの”何でこうなるの??”の足さばきの要領ですね!」
会長「そうだ。バンダナ!言い換えれば、長いゴムを口に挟んでさんざん伸ばしてから離すゴムパッチン芸で有名な、あの伝説のコントコンビ”ゆうとぴあ”の”よろしくう~ねっ!”のポーズだ!」
アツシ「・・・・・・」
バンダナ「なるほど!会長!なおさら良くわかります!」
935「あれ?アツシ君、もしかして”欽ちゃん走り”知らないの?」
アツシ「知りません」
会長「違う!バンダナ!手は”五木ひろし”の動きで行け!」
バンダナ「なるほど!腕を縦にして拳を”よ・こ・は・ま、た・そ・が・れ”で流せばいいんですね!」
会長「そうだ。コロッケの五木ロボコップの動きをもっと滑らかにして「契り」をまねしてやってみろ」
バンダナ「わかりました!会長!」
アツシ「・・・・・・」
935「アツシ君、もしかして”五木ひろし”知らないの?」
アツシ「知りません」
天才に”欽ちゃん”も”五木ひろし”も要らないのである。
そんなことを知らなくても、アツシは見事に習ったとおりに再現できたのである。
アツシの格闘技人生の夜はもう、とっくに明けている。
~つづく~