スポーツの秋、格闘技漬けの一年


すっかり秋めいてきましたね。秋と言えばスポーツの秋、格闘技はオフシーズンが無いので年中できます。危険と思われがちですが、僕の考えですと、どのスポーツも危険。格闘技も危険ですが、どのスポーツでも怪我をしない為の予防策を教えられると思います。その中でも格闘技は常に予防を教えられる(ディフェンスを習う)競技ではないでしょうか?

こんな問い合わせであります
『どんな流れでやります?』と『初心者でも大丈夫ですか?』
簡単に説明いたします。

HIDE'Sの流れはキックですと
①ストレッチ→フットワーク&シャドウ
②パンチのミット打ち&キックのミット打ちorサンドバッグ打ち
③コンビネーションミット打ちorサンドバッグ打ち
④対人練習(主にディフェンスの練習)→オフェンスコンビネーション打ち込み
⑤マススパーリング(痛くない程度のスパーリング)
⑥シャドウ→補強(筋トレ等)
⑦ストレッチ
⑧片づけ

って流れになります。

柔術&グラップリングは
①マット運動
②打ち込み
③テクニック
④ドリル(ポジションスパー等)
⑤スパーリング
⑥片づけ
  
って感じになります。

『初心者でも大丈夫ですか?』ってご質問ですが
基本選手の方が少なく、ダイエット&ストレス発散を目的とした方ばかりです。そこから選手になる生徒もいますが、大多数楽しみとしてやっておられます。うちの特色として女性の割合が比較的多いかと思います。打撃も寝技も、です。嬉しい事に夫婦で来られる方も多く、ワイワイやっております。写真は残念ながら真剣な顔をしていますが、普段は笑ばかりのクラスです。ある生徒(ピローと呼ばれる男)が言っていました。『俺は手数足数が多いのを目指していない、口数を増やすのが目的だ。』またある生徒(★)が言っていました。『タップの数だけ心が強くなる。だから僕はタップしかしないんだ。』そんな事を言い切る生徒もいるくらいです。

また、毎月未経験者が数名入会してくれます。なので一人だけ初心者って事は無いと思います。(これから数年入会が無いって事が無ければ…涙)個人差はありますが、一緒にレベルアップできると思います。初心者の方には必ず指導員が付きます。ある程度技術を身につければ、先輩同士で練習し、その間に初心者に指導員が教えるって形を取っています。

格闘技は敷居が高いってイメージがあるでしょうが、うちをはじめ、他の道場も和気あいあいとした雰囲気だと思います。たまには『どっせい!』的な本格的な所もありますが、基本楽しい道場ばかりでしょう。緊張して道場に入会『あ、意外と楽しい感じなんですね。緊張しすぎました。』と言う方が多いです。勿論そこに礼儀、マナーが有ってこそですが、だいたいの皆さんは常識人ですので大丈夫だと思います。何よりもコンタクトスポーツであるせいか、生徒同士がとても仲良くなります。僕を差し置いて、です。笑。大人の社交場、としても最適だと自負しております。

長くなりましたが、とにかく格闘技は『意外と安全で、思いの外楽しい!』ものです。是非始めてみてはいかがでしょうか?



■公式サイト:http://www.hidemiyoshi.jp
■入会案内:http://www.hidemiyoshi.jp/join/
■Blog in English:http://hidemiyoshi.blog135.fc2.com
■facebook:http://www.facebook.com/
■twitter:http://twitter.com/


コメント

このブログの人気の投稿

ブログ引っ越ししました。

花井岳文という男

スパーの決まり事